ワイド版 思考の整理学 (単行本) [ 外山 滋比古 ]
単行本 外山 滋比古 筑摩書房ワイドバンシコウノセイリガク トヤマ シゲヒコ 発行年月:2017年01月23日 予約締切日:2017年01月22日 ページ数:232p サイズ:単行本 ISBN:9784480017017 外山滋比古(トヤマシゲヒコ) 1923年生まれ。
東京文理科大学英文科卒業。
お茶の水女子大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) グライダー/不幸な逆説/朝飯前/醗酵/寝させる/カクテル/エディターシップ/触媒/アナロジー/セレンディピティ/情報の“メタ”化/スクラップ/カード・ノート/つんどく法/手帖とノート/メタ・ノート/整理/忘却のさまざま/時の試錬/すてる/とにかく書いてみる/テーマと題名/ホメテヤラネバ/しゃべる/談笑の間/垣根を越えて/三上・三中/知恵/ことわざの世界/第一次的表現/既知・未知/拡散と収斂/コンピューター 自分の頭で考えるために。
30年間で200万人に読まれた大ロングセラーが大きな字で読みやすくなりました。
本 ビジネス・経済・就職 自己啓発 ビジネス哲学 人文・思想・社会 心理学 心理学
- 商品価格:1,100円
- レビュー件数:4件
- レビュー平均:4.75(5点満点)
思考の整理学 関連ツイート
①平雅行『日本中世の社会と仏教』(塙書房)
②佐藤弘夫『日本中世の国家と仏教』(吉川弘文館)
③水村美苗『日本語が亡びるとき』(筑摩書房)
④岡真理『棗椰子の木陰で』(青土社)
⑤外山滋比古『思考の整理学』(ちくま文庫)
#オススメ本問われたら選ぶMy本棚からの5冊@nisoku1008 2021/08/31 20:40
「思考の整理学」とかも無理なのかな。それじゃ、なんも読めないではないか。
@j_hirasaka 2021/08/29 22:38
【昔の噺】 『自分ごとの政治学』感想 平易だが思考を整理するのに丁度いい_1 https://t.co/fos9fDUAgk
@choitokobanashi 2021/08/28 07:22
RT @fuji_zukaibaka: 「思考の整理学」を漫画にしました(1/2) https://t.co/2H9pWjUf42
@choro_zukai 2021/08/28 11:36
【本棚登録】『思考の整理学 (ちくま文庫)』外山 滋比古 https://t.co/IHykixRkJh #booklog
@pooh_1960 2021/08/30 10:15
RT @fuji_zukaibaka: 「思考の整理学」を漫画にしました(1/2) https://t.co/2H9pWjUf42
@richardyfj 2021/08/29 15:48