思考の整理学 ワイド版
外山滋比古/著本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名筑摩書房出版年月2017年01月サイズ223P 19cmISBNコード9784480017017教養 ライトエッセイ 人生論商品説明思考の整理学 ワイド版シコウ ノ セイリガク※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。
あらかじめご了承ください登録日2017/01/26
- 商品価格:1,100円
- レビュー件数:0件
- レビュー平均:0(5点満点)
思考の整理学 関連ツイート
思考の整理学(半年以上かかってやっと)読了
・思い付いたアイデアはメモして温めておくこと
・頭を整理するために恐れずに忘れること
が特に印象深い。アイデアをメモして温めるの習慣付けるの無理そうなんならそれを忘れてしまいそう。
ノ… https://t.co/d3mQRzxXtw@e_a_t_e_r 2021/09/04 22:53
RT @boki_taneda: 通勤電車の中では文庫本か新書を持ち歩いて読んでいるのですが、気に入っている本はしょっちゅう持ち歩いているので劣化が速い…
この外山滋比古さんの名著『思考の整理学』は5回くらい読んでいますが、毎回新しい発見があって楽しいです、 https://…@high_con25 2021/09/01 15:38
いつも行く本屋さんで本2冊買ったら、栞6枚もつけてくれた。
思わず支払いをする手が止まってしまって、店員さんの方をおずおずと覗いたら
「もう、夏休みが終わるんですよ」って笑顔で返されたw
そんなこんなで、「思考の整理学」と「… https://t.co/WTUWPEMVni@AU_Lyre_raia 2021/08/31 10:18
#読んだ記憶を消したら私の人体になんらかの尋常ならざる影響があるだろう本5選
三田誠広『いちご同盟』
田中芳樹『銀河英雄伝説』
三島由紀夫『金閣寺』
エラリー・クイーン『Yの悲劇』
外山滋比古『思考の整理学』@nanamihifuto 2021/08/31 11:18
外山滋比古『思考の整理学』 問1.要約 問2.本文中の2つの能力を踏まえ、自分の比率と、目指す医師像として適当な比率について論じる。(200字/600字/90分/獨協医科大12/一般・セ試利用2日目)
@ikeisyouronbun 2021/09/01 19:54
忘れるのは価値観にもとづいて忘れる。おもしろいと思っていることは、些細な事でもめったに忘れない。価値観がしっかりしていないと、大切なものを忘れ、つまらないものを覚えていることになる。-外山滋比古【思考の整理学】
@Scholar_bot 2021/08/29 11:07