思考の整理学 ちくま文庫 / 外山滋比古 【文庫】
基本情報ジャンル哲学・歴史・宗教フォーマット文庫出版社筑摩書房発売日1986年04月ISBN9784480020475発売国日本サイズ・ページ223p;15関連キーワード トヤマシゲヒコ シコウノセイリガク 9784480020475 出荷目安の詳細はこちら>>楽天市場内検索 『在庫あり』表記について内容詳細 単行本刊行から四半世紀を経てもなお、新鮮な驚きに満ちた大ベストセラー!アイディアが軽やかに離陸し、思考がのびのびと大空を駆けるには?自らの体験に則し、独自の思考のエッセンスを明快に開陳する、恰好の入門書。
【目次】グライダー不幸な逆説朝飯前醗酵寝させるカクテルエディターシップ触媒アナロジーセレンディピティ情報の“メタ”化スクラップカード・ノートつんどく法手帖とノートメタ・ノート整理忘却のさまざま時の試錬すてるとにかく書いてみるテーマと題名ホメテヤラネバしゃべる談笑の間垣根を越えて三上・三中知恵ことわざの世界第一次的表現既知・未知拡散と収斂コンピューター1923年生まれ。
東京文理科大学英文科卒業。
お茶の水女子大学名誉教授。
専攻の英文学に始まり、テクスト、レトリック、エディターシップ、思考、日本語論の分野で、独創的な仕事を続けている。
『思考の整理学』『ちょっとした勉強のコツ』『ことわざの論理』『「読み」の整理学』『知的創造のヒント』などたくさんの著書がある。
関連アイテムBook 外山滋比古 / ライフワークの思想 ちくま文庫 国内盤Book 外山滋比古 / 知的創造のヒント ちくま学芸文庫 国内盤Book 外山滋比古 / ことばの教養 中公文庫 国内盤Book 外山滋比古 / 「読み」の整理学 ちくま文庫 国内盤Book 外山滋比古 / ユーモアのレッスン 中公新書 国内盤
- 商品価格:572円
- レビュー件数:1件
- レビュー平均:3(5点満点)
思考の整理学 関連ツイート
なぜ、作家の幼年、少年物語にすぐれたものが多いのか、素材が充分、寝させてあるからだろう/「思考の整理学」外山滋比古
@sh401_b 2021/08/29 18:05
読みました:『思考の整理学 (ちくま文庫)』(外山滋比古 著)
ビール作りの本です https://t.co/cnPqvC5nDb https://t.co/3piYmniTGu@febyasashige 2021/08/29 10:47
外山滋比古『思考の整理学』 問1.要約 問2.本文中の2つの能力を踏まえ、自分の比率と、目指す医師像として適当な比率について論じる。(200字/600字/90分/獨協医科大12/一般・セ試利用2日目)
@ikeisyouronbun 2021/08/28 12:24
RT @boki_taneda: 通勤電車の中では文庫本か新書を持ち歩いて読んでいるのですが、気に入っている本はしょっちゅう持ち歩いているので劣化が速い…
この外山滋比古さんの名著『思考の整理学』は5回くらい読んでいますが、毎回新しい発見があって楽しいです、 https://…@high_con25 2021/09/01 15:38
思考の整理学(外山 滋比古)・・・思考を育てる本です→ https://t.co/cXTb7n07dA @さんから
@osamu70641037 2021/08/31 13:50
外山滋比古の『思考の整理学』から『知的文章術』まで、必読のオススメ本を紹介! https://t.co/AeMGS0etKN
@booookblog 2021/08/29 20:28